LINEAGE2で105レベルからのPT狩りのマクロのオススメ(自分がやっているマクロ)ご紹介したいと思います。
今現在(2020年4月現在)のLINEAGE2は105レベル辺りからソロでは難しくなっているようで(ソロ職なら可能のようです)、105レベルからリネ2複数起動してのPT狩りしています。
自分は熱砂の採石場 ベレスの魔法陣 蜃気楼の丘 ヘルバウンドあたりで自動狩りしています。
(自分がやっているマクロなのでもっと人それぞれ良いやり方あると思います)
自分は3~4つリネ2起動させて3~4人PTを組んで放置自動狩りしてますw
4人PTだと、タンク一人、ヒーラー一人、バッファー一人、アタッカー一人の4人PTだとおススメです。
まずこのターゲットリーダー(自分はイース、バッファーにしています)に弓を装備させます。(ターゲットするだけなので弓なら弱い弓でも何でも良いです。)
このタゲリーダーに弓を装備させるのがポイントです。
このターゲットリーダーには画像の赤丸の所をクリックして自動狩りさせます。
注意:弓装備のターゲットリーダーのだけ自動狩りさせます。 残りのPTメンバーにはアシストマクロをさせます。
イースのスキルのジャイアントルーツがあればこのようなマクロを自動狩りの所にセットしておいてもOKです。このジャイアントルーツはタゲ来ても少しの間固定できます。(このマクロはやらなくてもOK)
自分はマナーモードON 自動アイテム取得ON 近距離自動ターゲットにしています。
そして他のPTメンバーは
このようなマクロを作って
この赤丸のショートカットの所に登録して、右クリックします。
(つい間違えて自動狩りの所にセットしてしまう時がありますが、ショートカットの所にセットして右クリックです。)
これで自動狩りできます。他のPTメンバーも入れて3~7人でもできます。(PC重くならない程度にw)
他のPTメンバーもショートカットの所にマクロセットして右クリックします。
タゲリーダーだけ自動狩りの所にセットして自動狩りONで、ほかのメンバーはショートカットの所にセットして右クリックです。
応用
応用して、↑このキャラはドワッ娘なのですがこのように自分の好きなスキルをセットするとなお効率よくなります。
/target 名前のところは、弓装備のターゲットリーダーの名前を入力します。
このマクロ↑はヒーラーです。サモンアタックはサモン ルミのスキルで召喚した光のハーモニーに攻撃させます。
↑このマクロはタンクです。タンクもタゲリーダーのアシストをします。タンクは今の所は(2020年4月現在) 両手持ちのスキルのツーハンド スタンスは使わないほうがいいです。タンクのスキルもお好みでw
タンクがPTにいる方はタンクのオーラはチャレンジオーラかアイアンオーラをONにしておきます。お好みで。プロボーグオーラは放置狩りでは他のプレイヤーの迷惑になってしまうので使わないことにしてます。他の人の迷惑になってしまうとキルされてしまいます(笑)
良かったら試してみてください。お読みいただきありがとうございました。

コメント